少し前から気になっていたお掃除ロボットを購入しましたので、その感想について書きたいと思います。
お掃除ロボットが気になっている方、購入を検討しているけど高額で迷っているという方の参考になれば幸いです。
1.今回購入した機種について
2.機種選定の理由
3.実際に使ってみた感想
1.今回購入した機種について
お掃除ロボットと言えば、iRobotのルンバですよね。
しかし、性能と実績は高いルンバですが、価格も高いのが難点です・・・。
最初からルンバと決めている人なら良いのですが、お掃除ロボットって本当に使い物になるのか?少しお試し感覚で使ってみたいという人には安価な機種がオススメです。
今回購入したAnker Eufy RoboVac 11Sはモバイルバッテリーなどで知名度のあるAnkerの製品です。
Anker Eufy RoboVac 11Sの仕様はこちら。
■仕様一覧
製品サイズ | 約325 x 325 x 72 mm |
パッケージ内容 | Eufy RoboVac 11S、専用リモコン (単4電池を2本同梱) 、充電ステーション、ACアダプター、清掃ツール、交換用高性能フィルター、 サイドブラシ (x4) 、ケーブル留め (x5) 、取扱説明書、クイックスタートガイド、18ヶ月保証 + 6ヵ月 (Anker会員登録後)、カスタマーサポート |
製品型番 | T2108521 (ホワイト)、T2108511 (ブラック) |
開封時の写真はこんな感じです。
2.機種選定の理由
この機種を選定した理由はメーカーがモバイルバッテリーなどで実績があるためです。
また、金額が手頃で試しに使ってみるにはちょうど良い価格だったことです。
今だとだいたい2万円以下で買える製品です。
それと、自分のライフスタイルでは自分が仕事で出かけている日中帯に自動的に掃除してもらいたいため、タイマー機能と掃除完了時に自動的に充電ステーションに戻って充電してくれる機能を重視しました。
この機種は価格が手頃な割にリモコンも付属していますし、大きさやデザインもちょうど良くて、ダストボックスのアクセスやメンテナンス性も高いのでとてもバランスの取れた製品だと思いました。
3.実際に使ってみた感想
一週間ほど使ってみましたが、とても気に入っています。
まず、動作音ですがそこまで不快な音量ではありません。
普通に日中に使う分には全く問題ないと言えます。
そして吸引力ですが、実はあんまり期待していませんでした(笑)
しかし、一週間使ってダストボックスのゴミを捨ててみてビックリしました!
実際に稼働したのは3日~4日でしたが、ダストボックスの7割くらいは吸引したほこりで埋まっていました。
こんなに吸って掃除してくれていたとは・・・。
あと実際に無人運用を始める前には一度試運転するのがオススメです。
自分の部屋は1LDKなのですが、オート運転を試してみてどのように部屋の中を動き回るか、その際に引っかかったり障害になる部分がないかをチェックしました。
自分の場合はPC周りの電源ケーブル類が絡まって掃除機ロボットが動けなくなってしまったのと、フローリングに敷いている敷物(ラグ)の端が時々引っかかる場合がありました。
結局、ラグの端はすべて透明な養生テープでしっかり止めて、PCの電源ケーブルは使わないときは全て抜いて卓上に上げておくという措置を取って、お掃除ロボットがスムーズに走れるような環境を作りました。
以前、ルンバを使うと床に物を置いたりルンバが困らないように整理整頓するようになる、と聞いたことがありますがまさにその通りでした。
使うとわかるのですが、お掃除ロボットって健気でかわいいんですよ!
自分が外出している時に黙々と掃除してくれたり、休みの日にソファでくつろいでいる時に一生懸命に掃除してくれたりするんです。
そして、掃除が終わったりバッテリーが少なくなると自分で充電ステーションに戻っていく姿も愛おしいです。
ある意味、お掃除ロボットでありながら少しだけペットロボットのように愛着がわいてきます。
なので、自分は出かけるときに「今日もお掃除お願いね!」と一声かけてから出かける感じです。
一戸建てで部屋が多く、部屋と部屋の間に段差などが多いようなケースは運用を工夫しないと難しいかもしれませんが、ワンルームや1LDKなど部屋が少なくて、段差もあまりないケースではとても便利だと思います。
一人暮らしで仕事をしているとなかなか毎日掃除機をかけるのは難しいと思いますので、お掃除ロボットを導入してキレイな部屋を保つのはとてもオススメです。