-
-
~FIREを目指して~ 第3章 楽天経済圏を利用する
2023/8/19
第2章では支出額を把握してFIREにかかる年数を計算するステップを紹介しました。
今回は毎月の支出額を減らすために楽天ポイントを有効活用する方法を考えてみましょう。
楽天ポイントは他のポイントサービスに比べて貯めやすく、かつ使い道も多いため有効に活用することで生活費を下げることに役立ちます。
楽天経済圏を理解してお得に利用しましょう。
-
-
~FIREを目指して~ 第2章 支出額を把握しよう
2023/8/19
FIRE実現のキモとなるのは年間の支出額です。
そのために月間の支出額を把握し、無駄がないか節約・削減できる部分がないかを見直すのが最初のステップとなります。
-
-
~FIREを目指して~ 第1章 FIREの概念を理解しよう
2023/8/19
FIREという言葉も広く知られるようになり、書籍や動画等で語られることも増えてきました。
特にサラリーマンにとってはある意味理想的な生き方に感じるFIREについて考えてみたいと思います。
第一章ではFIREを実現するための基本となる概念を見ていきましょう。
-
-
らくらくホン(FOMA)をらくらくスマホにドコモオンラインショップで機種変更する方法
2021/4/26
親の携帯がらくらくホン(FOMA)で、そろそろらくらくスマホに機種変更してあげたいなー、という方も結構いらっしゃるのではないでしょうか。
ドコモによると2026年3月31日にFOMAおよびiモード終了と発表されていますのでもう少し猶予はありますが、「はじめてスマホ購入サポート」というポイント還元のキャンペーン中ですのでこのタイミングで機種変更するのは結構お得だと思います。
-
-
独自ドメインかつWordPress使用なのに「サイトの停止または利用不可」でGoogleアドセンス審査に通らなかった理由
2022/1/15
最近はGoogleアドセンスの審査がなかなか通らないということですが、僕も理由がわからないまま試行錯誤してようやく審査が通った経緯があるため、自分の原因について情報共有したいと思います。
実際には様々な原因があると思いますが、どなたかの役に立てばと思います。
-
-
転職活動は在職中に行うべき理由
2021/4/10
自分は自身の転職経験に加え、様々な同僚達の転職を見てきました。
その経験から、うまくいく転職とそうでない転職の違いやその原因について考えてみたいと思います。
-
-
不動産投資はサラリーマンの副業としてオススメなのか(後編)
2020/9/17
サラリーマンが副業で不動産投資を目指す上で事前に準備しておく考え方を前編で説明しました。
後編では不動産投資を行う上での心構えや考え方などを説明します。
-
-
不動産投資はサラリーマンの副業としてオススメなのか(前編)
2020/9/7
サラリーマンが副業を検討する際に不動産投資は一つの選択肢になりますが、世の中には様々な情報が飛び交っていて怪しい情報なども少なくありません。
今回は自分の経験を通して、サラリーマンが不動産投資をする上で注意するべき点を中心にお伝えします。
-
-
コロナ時代をどう生きるか ~多角的な生き方を目指す~
2020/6/28
新コロナウイルスは多くの働く人々に影響を与えました。
夜の街や飲食店、アミューズメント施設など、外出してレジャーを楽しむ人がいないと成り立たない仕事で苦労されている報道もよく目にしました。
一方、サラリーマンは通勤電車など出社しなければならないリスクはありましたが、テレワークや在宅勤務などが認められたり、収入面での大幅な減少は避けられた印象があります。
そんなコロナ時代をどう生きるべきか考えてみたいと思います。
-
-
【光回線 レビュー記事】ドコモ光 × GMOとくとくBBを新規開通させてみた
2021/7/2
4月から異動のため、新しいアパートに引っ越ししました。
それに伴って光回線を新規で開通させる必要があったので、今回はフレッツ光ではなく「ドコモ光 × GMOとくとくBB」という組み合わせで契約してみました。最近は○○光といった回線の広告を良く目にしますよね。
そこで、実際このような光コラボ事業者の品質や速度、メリットなどをレビューしてみたいと思います。
これから自宅に光回線を引いてみようと思っている方の参考になれば幸いです。