楽天モバイルの契約はお済みですか?
契約数が上限に達すると今のお得なキャンペーンも終わってしまうので、急ぎましょう!今回はサブスマホとしてGalaxy A7をゲットした人向けのテザリング設定の方法を解説します。
ちなみにまだ楽天モバイルを契約していない人は以下のページを読んでみて下さいね。
きっとどれだけお得かがわかると思いますよ!
-
【楽天モバイル レビュー記事】Rakuten UN-LIMIT 開通させてみた
最近ガジェット好きの中で話題になっていた楽天モバイルですが、既にRakuten miniの1円セールは終わってしまいました。
しかし、まだまだお得なセールが残っていますので紹介したいと思います。
今回は実際に回線開通させてみたレビュー記事になります。続きを見る
-
【楽天モバイル 申込手順】Rakuten UN-LIMITを申し込んでみよう
先日レビュー記事を公開しました楽天モバイルの新規申込手順を解説します。
基本的に全てオンラインで申込が完結するので手軽ですが、いくつか注意すべきポイントがあるので画面を使って説明します。続きを見る
さて、楽天モバイルを契約して初期設定を終えると次はテザリングで利用してみたくなりますよね。
今回楽天モバイルでサブスマホをゲットした人はメインのスマホを持っていると思いますので、通常はメインスマホの契約プランで通信容量が決まっているハズです。
自宅に光回線とWi-Fi環境があれば在宅中は通信容量を気にしなくても良いですが、外出時はどうしても携帯キャリアの通信容量を使いますよね。
ちなみに自宅に光回線がない人向けには以下の記事が参考になると思いますので読んでみて下さいね。
-
【光回線 レビュー記事】ドコモ光 × GMOとくとくBBを新規開通させてみた
4月から異動のため、新しいアパートに引っ越ししました。
それに伴って光回線を新規で開通させる必要があったので、今回はフレッツ光ではなく「ドコモ光 × GMOとくとくBB」という組み合わせで契約してみました。最近は○○光といった回線の広告を良く目にしますよね。
そこで、実際このような光コラボ事業者の品質や速度、メリットなどをレビューしてみたいと思います。
これから自宅に光回線を引いてみようと思っている方の参考になれば幸いです。続きを見る
今回のテザリングの目的は「外出時にメインスマホの通信容量を節約する」ために「サブスマホの楽天モバイル回線を利用」する方法です。
なお、Androidのテザリングには「Wi-Fiテザリング」「Bluetoothテザリング」「USBテザリング(有線)」の3種類あるのですが、今回は通信速度も速くて無線接続距離も長い「Wi-Fiテザリング」を説明します。
ではWi-Fiの親機(アクセスポイント)となるGalaxy A7の設定を見ていきましょう。
まずAndroidのホーム画面から歯車アイコンをタップして「設定画面」を開きます。
設定画面の「接続」をタップします。
接続画面の「テザリング」をタップします。
テザリング画面の「Wi-Fiテザリング」をタップします。
Wi-Fiテザリング画面の下部にある「接続名(SSID)」と「パスワード」を入力します。
■注意ポイント1
接続名(SSID)は自由に名前をつけられますが、個人情報を入れるのは避けた方が良いでしょう。
この接続名(SSID)は外出先で第三者のスマホなどから見られる可能性があるため、例えば「SATOSHI-AP」とか「Yumiko-WiFi」のように個人名などを入れると、職場や学校などで知り合いならあなたがモバイルルータやサブスマホを持っていることを推測できてしまいます。
■注意ポイント2
パスワードは簡単な文字列を避けて必ず入力しましょう。
パスワードなしのSSIDや簡単な文字列のパスワードだと、第三者から接続されてしまう可能性が高まります。
第三者の不正利用を防ぐためにも自分だけがわかるパスワード設定を心がけましょう。
ここまで設定が終われば、後はメインスマホ(子機)側で普段どおりWi-Fiアクセスポイントを探して、パスワードを入力すれば接続完了です。
■注意ポイント3
サブスマホであるGalaxy A7は「テザリング中は他のWi-Fiアクセスポイントに接続できません」
つまり、Galaxy A7自身が(子機として)自宅のWI-Fi(親機)に接続する場合はテザリングをオフにする必要があります。
逆にテザリングをオンにした場合は自分が親機になるため、子機としてのWi-Fi接続はできません。
なお、Galaxy A7のテザリングオン/オフはAndroidの設定画面からも操作できますが、簡単なのはAndroidの通知領域を下にドラッグして、設定アイコンから選択する方法でしょう。
テザリング中はGalaxy A7のバッテリー消耗が早くなるため、必要に応じてテザリングのオン/オフをした方が良いと思います。
テザリングを使うことでメインスマホの通信容量を節約することができますので、月額料金が1年間無料の楽天モバイル回線を活用する最大のメリットになると思います。
楽天モバイルのサービスエリア外の場合もauローミングが使えますので地方であっても便利でお得です。
そのあたりのお得な理由は以下の記事に書いていますので読んでみて下さい。
-
【楽天モバイル レビュー記事】Rakuten UN-LIMIT 開通させてみた
最近ガジェット好きの中で話題になっていた楽天モバイルですが、既にRakuten miniの1円セールは終わってしまいました。
しかし、まだまだお得なセールが残っていますので紹介したいと思います。
今回は実際に回線開通させてみたレビュー記事になります。続きを見る
それでは、楽天モバイル回線を有効に活用して、より良いスマホライフを送りましょう!